fc2ブログ

流木  もの置台(スタンド)

流木を使ったアート作品、海・山の天然素材を使ったハンドメイドの雑貨を制作・販売する「コロボックル手作り工房」の管理人ブログです。   


「コロボックル手作り工房」にて製作の流木作品の中から、インテリア - もの置台(スタンド)を紹介します。

小物・雑貨を置いたり飾ったりする流木の置台(スタンド)は、癒し系のインテリアとして楽しめます。作品の形状やサイズ、使用している流木の種類は様々です。(販売作品は不定期に追加・更新されます。) 

当作品は全て「源泉100%の温泉で殺菌・洗浄し乾燥させた素材」を加工して仕上げています。 温泉流木HP



◎ すべすべした白い流木のスタンド 置台 ①

肌触りがよいツルスベ感のある白っぽい変形流木に支え木として小流木をひとつ付けました。強度的にしっかりした流木のスタンドです。サイズ:幅40cm × 奥22cm × 高13cmで重みがあります。

販売ページ


R040003_2.jpg




◎素朴でかわいい3本足の椅子の置台 ②

Yの字の枝流木に輪切りの流木、そして足となる流木を二本付けて作った3本足の椅子の置台で、流木の素朴な雰囲気が癒されます。サイズ:幅9.5cm × 奥10cm × 高31cmの作品です。 小物を置いたり人形などを飾ったり小さな鉢植えを置く台として使っても良いと思います。

販売ページ

R040001_3.jpg




◎ 芸術的な流木台 スタンド 置台 ③

台となる部分には薄く固いうねった流木を一枚使用し、台の支えには変形流木をひとつ使用しています。和風なオブジェとして、小物を置いたり飾ったり、小サイズの鉢などを置いたりするのも良いと思います。


販売ページ

DSCN7619.jpg
スポンサーサイト



2017.09.28 00:00 | 流木 もの置台(スタンド) | トラックバック(-) | コメント(0) |
トップページ流木 もの置台(スタンド)流木  もの置台(スタンド)












管理者にだけ表示